Copyright © いもいも All rights Reserved.

大人のいもいも

「自分で考えることがどんどん楽しくなる!」をテーマに、知識やスキルを増やすのではなく、今自分自身が持っているものだけを使って、考えることそれ自体を楽しむ「いもいも教室」。
知識やスキルを系統立てて身につけていく、教科書的な学習とは全く異なる教室です。そんないもいも教室の、大人向けクラスを開講いたします!
対象は、教育関係者および教育に関⼼のある大学生。いもいも教室で実際に使っているワークを体験していただきながら、生徒の様子を共有しつつ、対話の時間を取ります。⼀緒に教育について語り合いましょう!

大人のいもいも

大人のいもいも

講師紹介

  • 古谷正晶
  • 三戸健也

古谷 正晶(ふるや まさあき)

1991年生まれ。東京大学工学部卒業、同大学大学院修士課程修了。渋谷教育学園幕張中学校、栄光学園中学高等学校での数学科教諭としての勤務を経て、いもいもへ。学生時代に熱中したマジックで知った表現の奥深さや、その後に出会ったインプロ(即興演劇)で得た「その人がその人のままでいるのが1番面白い」という考え方などを、数学講師としての経験と融合させ、総合的な思考力教室「いもいも教室」を担当している。

三戸 健也(みと けんや)

2001年生まれ。栄光学園中学高等学校、横浜国立大学教育学部卒業。高校時代から「スクランブル交差点」や「みとけん」としてお笑い活動を行う。2019年6月よりいもいも「表現コミュニケーション教室」を担当する。その中で、面白いとはそのものが「面白い」のではなく、そこに面白さを見出すから「面白い」のだと気付き、誰しもがその人の表現を面白がれるような授業を作ることに熱中。その間、作ったオリジナルワークは1000個を超える。2023年からは表現、言語、数理を総合的に扱う「いもいも教室」を担当している。

教室案内

四ツ谷本校

  • 大人のいもいも教室(対象:教育関係者・教育に関心のある大学生)

    日曜日コース : 10:00〜12:30(2時間30分)

    【1回/月 全6回半年コース】

    担当講師 : 古谷正晶、三戸健也

    受講料:いもいも創立記念価格!
    60,000円(税込66,000円)
    25歳以下の学生 36,000(税込39,600円)

申し込む

〒160−0008 東京都新宿区四谷三栄町1−2 Xe 2階(四ツ谷駅徒歩3分)

大人が参加できるイベント

いもいもでは年間を通じて大人向けのイベントを⾏なっています。都内での「いもいも教育講演」や「おとなの思考力講座」、 檜原村での「おとなのリトリート」などを開催しています。

企業研修

企業研修はこちらからお問い合わせください。

お問い合わせ

井本数理思考教室

井本陽久がオリジナルの教材、授業デザインを監修し、数理的思考が大好きな子どもたちのための、数理的分野に特化した教室です。

純粋に数理思考を楽しみたい方はこちら!