Copyright © いもいも All rights Reserved.

いもいも教室って何?

いもいも教室は小中学生を対象とする思考力教室です。 思考力教室といっても、みなさんがイメージする授業、つまり、与えられた問題に正解することができるように一つでも多くの知識やスキルを身につける授業とはまるっきり違います。

いもいも教室では、未知の壁に対して、今、君自身が持っているものだけを使って挑み、むしろたくさんの失敗を繰り返しながら、気付かぬうちに自分にとって大切なことを学びとっていきます。不思議なのことに、そうやって失敗から学べば学ぶほど、もっと少ない手持ちで挑みたくなるんです。 是非、「自分で考えることがどんどん楽しくなる授業」を体験してみてください。 自分にとって「自分自身であること」がどれだけ意味のあることかを知ることになると思います。

みなさんと教室で会えることを楽しみにしています。

井本陽久

井本陽久(いもと はるひさ)

いもいも教室主宰/栄光学園数学科講師
1969年生まれ。栄光学園中学高等学校を卒業後、東京大学工学部進学。卒業後、母校である栄光学園の数学科の教員になり、長年、生徒と共に児童養護施設で学習ボランティアを続けている他、フィリピンのセブ島でも公立小学校や施設での学習支援活動を続けている。 2019年より、非常勤講師に身分を変更して、いもいも教室に軸足を置く。
アエラ、朝日新聞他、新聞雑誌などで多数紹介。その生き方と活動は、おおたとしまさ著『いま、ここで輝く。』(エッセンシャル出版社)やNHK総合『プロフェッショナル仕事の流儀』で詳しく紹介されている。

お知らせ

いもいも教室(夕方~夜)

いもいも教室(夕方~夜)

身体性や表現にこだわりながら数理・論理思考にも取り組み、「生きるための思考力」のベースが自然と育まれてゆく教室です。

詳しく見る

いもいも教室(夕方~夜)

いもいも教室(平日昼)

いもいもデイスクール(平日昼)

いもいも教室(平日昼)

教室は都心部と都下で開き、ご家庭のご都合に合わせて教室を自由に選択し、組み合わせて通えます。

詳しく見る

井本数理思考教室

井本陽久がオリジナルの教材、授業デザインを監修し、数理的思考が大好きな子どもたちのための、数理的分野に特化した教室です。

純粋に数理思考を楽しみたい方はこちら!